おうちで美味しい武蔵野うどんの作り方

コロナ感染症(COVID-19)が続く中、少しでもご自宅で楽しんで頂くために、おうちで作る簡単うどんのページを開設いたしました。小麦粉と塩があればチャレンジできますので、是非お試しください。

■用意するもの

はじめに用意するものは小麦粉と塩です。打ち粉としては小麦粉でも良いですが、コーンスターチがお勧めです。

1 小麦粉 中力粉/うどん粉(300g)
2 塩(12g)
3 コーンスターチ(打ち粉として使います。なければ小麦粉で代用)
4 水(120g)

道具として準備が難しいのは延し板と延し棒ですが、延し板はテーブルにキッチンシートを敷くことで代用できます。延し棒は100円ショップで30cm程度の延し棒が販売されています。

1 ポール1個
2 延し板
3 延し棒
4 包丁
5 米袋(厚めのビニール)

■塩水を作り水廻しをする。

①塩を水で溶き、塩水を作ります。

②ボールに入れた小麦粉300gに塩水2/3を入れ、指を立てて混ぜます。

■括り/練り

③加水が終わったら、生地を纏めて捏ねます。

■踏み

④コメ袋を敷き、生地を乗せてその上にコメ袋をかぶせます。

⑤上から足で踏みます。

■生地を寝かせる

生地を米袋に包み寝かせます。寝かせる時間は最低15分、できれば30分~1時間寝かせます。

■菊揉み

⑥生地の中の空気を絞り出すため、菊揉みをします。

■踏み(仕上げ)

⑦菊揉みした生地を丸く踏み延します。
 きれいな円になるように回りながら踏みます。

■延し

⑧麺棒で生地を延します。麺棒は100円ショップで購入したものを使っています。

■切り

⑨4mmの幅に切るとうどんの出来上がりです。

如何でしょうか、300gで2~3人前のうどんが出来上がります。
おうちで食べる、打ちたてのうどんは絶品です。

是非、武蔵野うどんをご家庭で堪能してください。