親子体験講習会 「伝統のうどん打ち体験と小麦農家の話を聞く会」
			
			2023年3月25日
			
			
			最終更新日時 : 
			2023年12月9日
			
				
野中
		「伝統のうどん打ち体験と小麦農家の話を聞く会」
「小麦の香る街 小平」の活動の一環として、小平市の後援で「親子体験講習会」を実施。
今回も市報掲載し、募集開始日で多数の応募があり抽選となりました。
小平市内で数少ない小麦栽培の生産者、立川 栄さんを招いて「小麦の話」をうかがいました。
・実施日:2023年3月11日(木) 10:00~13:30
・場所:小平市中央公民館実習室
・対象:小学生以上の子供と親(14組28名が参加)
・内容 親子体験講習会
武蔵野手打ちうどん体験
小麦農家による小平における農業の歴史
武蔵野手打ちうどんの試食体験
															受付開始、のぼり旗が2本
															江連指導部長によるデモンストレーション
															おんぶされて、うどん踏み。楽ちんだぁ~
															小麦農家、立川さんの話を聞く
															参加者全員で小平糧うどんの試食
															宮﨑会長による開会の挨拶
															梅室指導部長が手取り、足取りの丁寧な指導
															うどんが打てたら、お嫁に行けます!
															生地を包丁で切ってうどんにします
小平では昔、小麦の栽培が盛んに行われ、美味しい「うどん文化」が育まれました。今回参加者の皆さんが、実際に親子でうどん打ちを体験し、小麦の話や小平の歴史を勉強しました。
大きくなって、緑の多い小平で育って良かった!小平の食文化である「小平糧うどん」の味を忘れないでね!
作成:玉井
- カテゴリー
 - イベント報告
 

